ワンポイント アドバイス

最後のひもの処理

最後に前でくくった短い方のひもは、上の写真のように、わき腹部分のひもの中に、きゅっと差し込んでおいて下さい。 このように だら〜んと見えることの
ないように・・
この状態を 結武館用語で
「しっぽでとる〜」といいます。(笑)

胴着がだら〜〜っとしてくる人は

前がはだけてきては、 みっともないので
私はこのように スナップを つけてやりました。
ほーら この通り
結構 きちんと 着れるのに、スナップは
目立ちません。

たたみ方のところでも 述べましたが、胴着・袴はきちんときれいに つけるのが、絶対条件です。
でも、学年のおこさんは、一人でつけられなくても当然です。だんだんと 自分でできるように お母さんの 手助けは必須です。
また、きれいに つけられるよう お母さんの、アイデアと技で 頑張る子供達を応援してあげてください。